エンジェルオラクルカードⅡの意味と使い方、リーディングを解説!

ドリーン・バーチュー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事はエンジェルオラクルカードIIの意味と使い方、リーディングなどを解説します。エンジェルオラクルカードIIは天使からのメッセージを受け取れるカードです。

これを読めばエンジェルオラクルカードIIの意味と使い方、リーディングなどを知ることができます。

それでは、あなたを優しく愛にあふれるエンジェルオラクルカードIIの世界へとご案内いたします。

エンジェルオラクルカードIIの意味とは?

オラクルカードとは神様や天使、妖精などの絵柄とメッセージが書かれたカードです。

毎日の生活のなかで悩んだり、困ってしまったときや、新たに何かを始めようとするときなどにカードを引いてアドバイスを得るものです。

オラクルとは、英語で「神託」「神の言葉」などの意味があります。

エンジェルオラクルカードIIは、天使をテーマにした44枚のカードとガイドブックからなる、ドリーン・パーチュー氏著作の人気のカードです。

それぞれのカードには天使の姿が描かれています。カードの上部には天使の名前、下部にはメッセージが書かれています。

 

ガイドブックには、カードの使い方や個々のカードの説明が書かれています。

カードの外箱の大きさは、H 135 × W 100 × D 30[mm]、一般的なオラクルカードと同様のサイズです。

エンジェルオラクルカードIIとガイドブックの入っている箱には、44枚のカードのうちの1枚の天使「Indriel  インドリエル」の絵柄が使われています。

 

カードの背景には宇宙の星々や星雲が描かれてます。女性の姿をした天使インドリエルは大きな羽根をつけて舞っているようです。

良く見ると右下に地球が見えます。波動の高いスピリチュアルな感じのするカードです。

筆者はこのカードから「宇宙と地球を光で繋げる」という言葉が心に浮かびました。

このカードはエンジェルオラクルカードIIの箱に使われており、著者の想いが込められているものと思います。

 

カードの意味をガイドブックより引用します。

インドリエル

「あなたはみんなに光りを運ぶ人です。神はあなたをとても必要としています。地球の天使として天の光りと愛をみんなに運んでください」

あなたはライトワーカー、すなわちみんなに光りを運ぶ人です。世の中がもっと住みやすくなればよいなといつも思っていませんか。

それは時間と空間を超えた、とても深いところからくる望みです。なんとなくスーパーで買い物をしている時でさえ、誰かがあなたの助けを必要になるなど、日常生活の中でもライトワーカーとして借り出されることがあります。

今、あなたの人生の使命、目的はどんどん拡大しているので、これからもっとたくさんの人たちを助けることになるでしょう。

そのためにあなたの人生が変化します。この変化は、内なる導きによって自然に起こるでしょう。

あなたは他人の感情に大きく影響されるので、定期的に自分を浄化しなければなりません。特に誰かを助けた後には浄化が必要です。

“人から受け取った自分に必要のないものを浄化してください”と大天使ミカエルやあなたの守護天使、または私に問い掛けてください。

あなたは地球の天使です。私たちはどんな時でもあなたを喜んでサポートするので、祈りを忘れないでください。

このカードの説明は、ライトワーカー(光を運ぶ人)への強い励ましのメッセージです。
天使たちはライトワーカーのことを大切に思ってくださっている気持ちが伝わってきました。

きっとこの記事を読んでくださっている方はライトワーカーなのでしょう。
あなたはこのカードをどのように感じられたでしょうか?

また、全てのカードの裏面にはこのような絵柄が使われています。

カード(裏面)

カードの裏面には宇宙空間に天使の羽根と光、そして地球が描かれています。
これも同様に「宇宙と地球を光で繋げる」という印象です。

 

スポンサーリンク

エンジェルオラクルカードIIの使い方は?

オラクルカードを手に入れたら、まずはカードの浄化を行います。やり方は利き手ではない方の手のひらに持ち、利き手で数回ノックします。

こうすることで製造の過程で吸収したエネルギーや他の人が触れたエネルギーなどを浄化します。

次にカードの一枚一枚に触れて、あなたのエネルギーをカードに注ぎこみ、なじませます。カードとの一体感が生じてカードとより繋がりやすくなります。

 

カードの引き方に特別な決まりはありませんが、カードの束の中から1枚を選ぶ「1枚引き」と3枚選び、それぞれ過去・現在・近未来、としてメッセージを受け取るのが一般的です。

3枚引きは総合的なメッセージの読み取り方も必要で少し複雑となるので、初心者はシンプルな「1枚引き」がお勧めです。

カードを引く場合にもやり方はいくつかありますが、一例を示します。

まず、頭の中で又は口に出して質問をします。

一般的にオラクルカードは、「YES/NO」で答えを求めるような質問には、分かりやすい答えが得られないといわれています。

自分がどうしたいかを決めたことに対して、何かアドバイスを求めるのが良いとされます。

 

質問を決めたらカードを手に持って切っていきます。
カードを切りながら神様や大天使などの聖なる存在に見守ってくれるようお願いします。

そして、心を静めて、充分と直感で感じるまでカードを切り、直感で「これ」と感じるカードを引きます。

 

カードの解釈は、ここでも直感を大切にすることが重要です。

カードを見つめるうちに感情や思考、ビジョンや内なる自分の声など浮かんできたりするのでそれを受け取ってください。

最初はよく分からないかもしれませんが、自分を信頼して続けるとだんだんとコツをつかめるようになります。

まず、あなたの直感でメッセージを受け取った後、ガイドブックのカードの説明を読んで理解を深めます。繰り返しになりますが、あなたの直感を大切にしてください。

 

カードの引き方について、ガイドブックには4枚引きの「ソウルメイトについての並べ方」、5枚引きの「新しい恋愛についての並べ方」、「人生の目的、使命についての並べ方」、7枚引きの「豊かさについての並べ方」などの多くの引き方が説明されています。

ご興味のある方はガイドブックを参照ください。

エンジェルオラクルカードIIを使った感想は?

この記事を読んで下さっているあなたのために1枚引きでカードを引きました。

出てきたカードは、「Bethany ベサニー」です。

カードには女性の姿をした天使の立ち姿が描かれています。
目をつぶりうっとりとした表情をしているように見えます。

自分を大切にして楽しんでくださいと訴えかけているように感じました。

ガイドブックの説明を引用します。

Bethany ベサニー

「あなたが光り輝けば周りの人が惹かれていきます。マッサージをしてもらったり、天然塩を入れて入浴したりペディキュアを塗るなど、リラックスできることをして、気持ちを落ち着けましょう」

あなたはいつも人に何かを与えています。そのようなあなたのことが神は大好きです。そして、あなた自身にご褒美をあげると時がやってきました。

リラックスして精神的にくつろげるようにするお手伝いをするために、わたしはやってきました。リラックスすらことがあなたに必要だということを理解して欲しいのです。

あなたが私たち天使からの申し出を受け入れてくれれば、今度はあなたが周りの人に与えることができます。

あなたは気づいていないかもしれませんが、あなたの魂は、休息とリラックスをしてゆっくりしたいと叫んでいます。

今まであなたは休むことなく働き続け、人を喜ばせようと忙しい日々を送ってきました。でもこれからは、自分のことに目を向けましょう。

これは天からのメッセージです。自分のことを大切にしてください。他のことで忙しいからと、この大切なメッセージを無視しないでください。

今からすぐにでもご褒美のつもりで、何かリラックスできることをしましょう。そうすればあなたはもっと幸せな気持ちになはら、あなたの周りにいる人も幸せな気持ちになります。

この「ベサニー」のカードはこの記事を読んでくださっているあなたのために引いたものですが、筆者に対するメッセージのようにも思えました。

メッセージにあるように『自分を大切にしてご褒美のつもりて何かリラックスできることをしよう』と思いました。

あなたはこのカードについてどのように感じられたでしょうか。

 

その他、カード全体を通しての感想です。

カードの絵柄は全体的にメッセージを直接的に表すというよりは、象徴的な絵柄が使われているように感じました。

絵柄から情報を読み取るのに最初はやや時間がかかりましたが、慣れるとイマジネーションが広がりむしろ読み取りやすいと感じました。

ガイドブックの説明は、難しいという印象はなく、概ね初心者にも理解できる内容です。

スポンサーリンク

エンジェルオラクルカードIIをお勧めの方は?

エンジェルオラクルカードIIは、初心者からある程度カードについて慣れている方まで幅広い対象の方にお勧めしたいカードです。

日常生活や人間関係などさまざまな疑問や悩みなどに優しく愛のあるアドバイスを受け取ることができます。

初心者の方が初めに手にするカードとしてもお勧めできます。

落ち着いた雰囲気のカードで大体何を伝えようとしているのかが分かりやすいです。ガイドブックの説明も丁寧で分かりやすいと思います。

よって、初心者が始めてカードを持ち、リーディングの練習を行うのにも向いています。

幅広い対象の方にお勧めしたいカードなので、既に別のカードを持っていて他のカードを試してみたいという方にも良いと思います。

まとめ

エンジェルオラクルカードIIの意味と効果、使い方やリーディング、感想やお勧めの方を解説しました。

エンジェルオラクルカードは、天使をテーマにした44枚のカードとガイドブックからなる、ドリーン・パーチュー氏著作の人気のカードです。

それぞれのカードにはさまざまな天使の姿が描かれ、その上部には天使の名前、下部にはメッセージが書かれています。

ガイドブックには、カードの使い方やそれぞれのカードに関するの説明が書かれています。

カードの絵柄とメッセージから直感や心に浮かんだ情報を受け取り、その後にガイドブックを読むことで天使からのメッセージを受け取ります。

日常生活や人間関係などのさまざまな問題や困りごと、悩みなどの質問に適切なアドバイスが得られます。

ガイドブックも読みやすく、初心者からある程度カードに慣れた方まで幅広くお勧めできるオラクルカードのひとつです。

あなたにエンジェルオラクルカードIIにご興味をもっていただければ幸いです。

 

 

【関連記事】
エンジェルオラクルカードの意味と使い方を紹介!使った感想は?
エンジェルアンサーオラクルカードの意味と使い方は?リーディングも!

 

電話占い【ココナラ】新規会員登録で3,000円無料クーポンプレゼント中
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ドリーン・バーチュー
にほんぶろぐ村
にほんブログ村
オラクルカードからの便り
タイトルとURLをコピーしました